運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
276件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2016-10-31 第192回国会 衆議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第10号

多国間の国境を越える単一市場の例で恐縮ですけれども、欧州共同体の経験を申しますと、欧州単一市場は一九九三年にスタートいたしましたけれども、ベルヌ条約ローマ条約著作権及び隣接権保護期間の下限を定めておりますために、当時、ドイツやフランスでは七十年、残りの十の構成国は多くが五十年、一国だけが六十年だったんですけれども、こういった保護期間のハーモが確保されていないがゆえにコンテンツの自由流通を損なうような

土肥一史

2016-05-20 第190回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第6号

昨年十二月にはASEAN経済共同体が発足し、六億二千万人の欧州共同体を上回る巨大市場が誕生した。一方、未曾有の東日本大震災と福島第一原発事故から五年目の節目を迎えた中、熊本県などで大規模地震が頻発し、多くの人々が生命や生活の基盤を失うなど、人間の安全保障の実現を世界に訴えてきた我が国の真価が問われる年でもある。   

藤田幸久

2010-11-12 第176回国会 衆議院 国土交通委員会 第5号

いずれにしましても、公的資金を投入された企業の優遇ということにならないような市場環境の監視というものは極めて重要であるという認識に立っておりますが、一方で、御指摘の、EU公的資金ガイドラインに倣って、我が国でも何らかの制定が必要ではないかといった御議論なんですが、EUの場合は、欧州共同体ということで、国々ではなくその地域、経済域内での競争ということでありますので、ある意味、加盟国が自国の事業者に対

馬淵澄夫

2008-06-10 第169回国会 衆議院 環境委員会 第12号

これはG8プラス中、印、韓並び欧州共同体省エネを推進するとの共通の関心のもとに結束いたしまして、こういったパートナーシップという一つ協議体を設立いたしまして、ここで、例えば、省エネ効率指標の開発であるとか、ベストプラクティスの収集であるとか、省エネ向上のためのセクター別あるいはセクター横断的な手法についての情報交換であるとか、主要エネルギー消費セクターにおける省エネ官民パートナーシップの展開であるとか

上田隆之

2008-04-23 第169回国会 参議院 国際・地球温暖化問題に関する調査会 第8号

例えば、世界を見回してみますと、欧州共同体があります。こういった共同体がつくられまして、政治も一緒にして、憲法もつくろうとしています。カナダでは、カナダとメキシコとアメリカでNAFTAをつくりました。これは貿易協定なんですけれども、トレードブロック貿易ブロックとは呼びたくないです。できるだけ開放したいと思っています。  

マルク・ベリボー

2007-06-14 第166回国会 衆議院 議院運営委員会 第43号

—————————————  議事日程 第三十六号   平成十九年六月十四日     午後一時開議  第一 特定機器に係る適合性評価欧州共同体及びシンガポール共和国との相互承認実施に関する法律の一部を改正する法律案内閣提出参議院送付)  第二 政治資金規正法の一部を改正する法律案東順治君外五名提出)  第三 道路交通法の一部を改正する法律案内閣提出参議院送付)     ————————

駒崎義弘

2007-06-14 第166回国会 衆議院 本会議 第43号

平成十九年六月十四日(木曜日)     —————————————  議事日程 第三十六号   平成十九年六月十四日     午後一時開議  第一 特定機器に係る適合性評価欧州共同体及びシンガポール共和国との相互承認実施に関する法律の一部を改正する法律案内閣提出参議院送付)  第二 政治資金規正法の一部を改正する法律案東順治君外五名提出)  第三 道路交通法の一部を改正する法律案内閣提出

会議録情報

2007-06-12 第166回国会 衆議院 総務委員会 第25号

欧州共同体は現在二十五カ国となっております。また、この一月から二十七カ国となるわけですね。  そうなりますと、本案に言う欧州共同体とは何カ国を指すのかということが一つです。つまり、我が国から欧州に対する輸出に関する協定上の対象国、それは二十五カ国と見ていいのか。また、その反対に、日本に対する輸出国、これは同様と見ていいのか。そこのところの説明をお願いします。

重野安正

2007-06-07 第166回国会 衆議院 総務委員会 第24号

修君   渡部  篤君     西本 勝子君   後藤  斎君     小宮山泰子君   田嶋  要君     太田 和美君 同日  辞任         補欠選任   安次富 修君     関  芳弘君   西本 勝子君     渡部  篤君   太田 和美君     田嶋  要君   小宮山泰子君     後藤  斎君     ————————————— 六月六日  特定機器に係る適合性評価欧州共同体

会議録情報

2007-05-10 第166回国会 参議院 厚生労働委員会 第17号

もう少し具体的に申しますと、年金保険期間の通算と給付額案分比例方式というものを、一九三五年に移民の年金権保持に関するILO条約というものが採択され、これはイタリアを中心としたものだというふうに承知しておりますが、その後さらに一九七〇年代初頭には、当時の欧州共同体における多国間の社会保障協定というものが制定されるに至っております。

渡邉芳樹

2007-04-24 第166回国会 参議院 外交防衛委員会 第7号

政府参考人小田部陽一君) 本件相互承認協定におきまして、EU型ということについての明確な定義はございませんけれども、委員指摘のように、本件協定におきましては、我が国が既に締結しております欧州共同体との間の相互承認協定に倣いまして、合同委員会の下に適合性評価機関を登録するなど、中立かつ適切な手続を確保しております。  

小田部陽一

2007-04-18 第166回国会 参議院 本会議 第18号

平成十九年四月十八日(水曜日)    午前十時一分開議     ━━━━━━━━━━━━━ ○議事日程 第十八号   平成十九年四月十八日    午前十時開議  第一 特定機器に係る適合性評価欧州共同体   及びシンガポール共和国との相互承認実施   に関する法律の一部を改正する法律案内閣   提出)  第二 道路交通法の一部を改正する法律案(内   閣提出)  第三 温泉法の一部を改正する法律案

会議録情報

2007-04-18 第166回国会 参議院 本会議 第18号

議長扇千景君) 日程第一 特定機器に係る適合性評価欧州共同体及びシンガポール共和国との相互承認実施に関する法律の一部を改正する法律案内閣提出)を議題といたします。  まず、委員長報告を求めます。総務委員長山内俊夫君。     ─────────────    〔審査報告書及び議案は本号末尾に掲載〕     ─────────────    〔山内俊夫君登壇、拍手〕

扇千景

2007-04-12 第166回国会 参議院 総務委員会 第8号

                又市 征治君                 長谷川憲正君    国務大臣        総務大臣     菅  義偉君    副大臣        総務大臣    田村 憲久君    事務局側        常任委員会専門        員        高山 達郎君     ─────────────   本日の会議に付した案件 ○特定機器に係る適合性評価欧州共同体

会議録情報

2006-05-31 第164回国会 衆議院 経済産業委員会 第20号

ただ、この点につきましては、既に御説明したかもしれませんけれども、例えば主要諸外国欧州でも、欧州共同体意匠規則におきまして、その判断主体は、情報に通じた使用者、要するに実際の需要者消費者というふうに記載しておりますし、アメリカでも、判例におきまして、この判断主体は、通常観察者という表現ではございますけれども、要するに消費者でございます。中国でも同様でございます。  

中嶋誠

2006-05-26 第164回国会 衆議院 経済産業委員会 第19号

そうした中で、諸外国意匠類似判断基準でございますけれども、制度上は、例えばヨーロッパでは、これも欧州共同体意匠規則というのがあるんですけれども、その類似判断主体情報に通じた使用者ユーザーと規定されておりますし、アメリカでは、これは判例法でございますけれども、判断主体通常観察者というようなことになっております。

中嶋誠

2006-05-26 第164回国会 衆議院 経済産業委員会 第19号

他方で、ヨーロッパにおきましては、欧州共同体意匠規則ということで、画面に表示されたグラフィックユーザーインターフェースあるいはアイコン、つまり操作のための指示の画面や記号化した図形そのもの意匠の一類型として幅広く保護しております。アメリカにおきましては、グラフィックユーザーインターフェースとかアイコンを表示した画面物品または物品の一部として保護しております。  

中嶋誠